痛みと人工関節と病院
今年に入り膝の調子が悪かったのですが、この数日間で激痛が走り夜も痛みで起きてしまうことが度々おこりました。
痛みに耐えられなくなり地元の病院を検索して診療に。
今回は以前手術した人工関節の場所とは違う膝だったのですが、一応人工関節を入れていることも伝えておいたほうがいいかなと思って最初に申告しました。
レントゲンなどをとり、先生に呼ばれ診察室へ。
ネットで検索して行った整形外科だったのですが
先生が無愛想
受付3分過ぎたら断られた
など書いてあったので最初は
んんん?
って気分でしたが
書き込みの返信を一件ごとわざわざ謝罪して返信なども書いてたので
たぶん大丈夫だろう
と判断しました。
診察室へ入ると先生は確かに無愛想(笑)
こればかりは性格的なものなのでしょうがないですよね(笑)
ここまでは良かったのですがこの病院に決めたことを後悔。
今回の膝痛とは関係のない世間話の質問六割(笑)
結論からすると人工関節入れてるから感染症の恐れから痛み止めの注射も打てないから手の簿どこしようがない
処置は出来ないから痛み止めで我慢してなさい
とのこと。
レントゲンなどかかった費用4千円少々。
まさにトホホ(泣)
人工関節入れたら人工関節の手術をおこなった病院をかかりつけにしないといけません。
今回よくわかりました(笑)
早速予約を入れようかと思ってたら10連休明けしか予約がとれない(泣)
これまたトホホ(泣)
また一つ勉強になったという話。
今日の教訓
人工関節手術をおこなった人は些細なケガ病気も手術をした病院にかかること
無駄なく早く治したい人はこの言葉を心に刻んでください。
第三回のん@大賀幹夫ブラジリアン柔術セミナー
令和元年5月19日13時~16時予定
場所 のん@柔術スタジオ(柳井市)
内容 くるくるローリング
セミナー終了後バーベキュー大会開催
料金 会員無料 その他1500円
詳しくは下記ののん@柔術クラブホームページサイトへ
